出会いからずっと一緒に
puu puuはこのコンセプトに出会いを大切に開業いたします。
新しくトリミングをしてくれる所を探す飼い主様、環境が変わるわんちゃん・ねこちゃんにとっては思っている以上にストレスを感じるだろうな…と思いますが、たくさんあるトリミングサロンからpuu puuを選んでいただけたら、できる限り最期まで長くお付き合いしたいと思っています。
新しく信頼関係を築いていく事に長く時間が必要なわんちゃんもいます。
もし、もうすでに信頼関係ができあがっているトリマーさんがいるのなら、興味を持っていただくことは嬉しい事ですが、無理に変えない方が良いという考えでもあります。
ややこしいですが、わんちゃんが安心してトリミングされているのであれば、同じトリマーさんの方がわんちゃんのためだからです。
puu puuのトリミングカーがお家に訪れたら、わんちゃん・猫ちゃんが喜んで玄関まで走ってきてもらえるようなトリミングカーとして、飼い主様に我が子を安心して預けられる場所を目指しています。
出張訪問トリミングカー
puu puuだからできること
犬猫対応:
出張訪問トリミングカー
puu puuがおすすめな方
・育児中、介護中の方
・車の運転が苦手な方
・車酔いしてしまう
・静かな環境を好む
・預かり時間が長いと体調を崩しやすい
・トリミングの様子を見てみたい
・雨の日も暑い日も自宅に待ちながらトリミングをして欲しい方
出張訪問のトリミングカーだからできること
出張訪問のトリミングカーpuu puuはご自宅までお伺いいたします。
通常のトリミングサロンのように飼い主様が送り迎えをする手間が省けるので、効率的に時間を活用することができます。
送迎ありのトリミングサロンを検討されている方にもオススメです。
トリミングが終わったらすぐにお家に帰れます
飼い主様のお迎えを待つ時間がないので、トリミングが終わったらすぐにおうちに戻ることができます。
一番リラックスできるお家にすぐに戻れることで、トリミングの負担を最小限にすることができると考えています。
コミュニケーションを大切に
トリミングで一番大切なことはわんちゃん・猫ちゃんとトリマーの信頼関係だという思いから、黙々と作業をするようなトリミングではなく、わんちゃん猫ちゃんとお話ししながらトリミングを少しずつ進めていきます。
puu puuではわんちゃんとの信頼関係を築くことを大切にしています。
その子に寄り添ったトリミングを大切に
新しいトリミングサロンに変えようとするときには不安は多いかもしれません。
「うちの子、他のわんちゃんが苦手なの…」
「少し嫌がるかもしれない…」
わんちゃんに寄り添ったトリミングサロンを目指しているので、その子にあった方法を一緒に考えていきたいと思います。
他店で噛んだり暴れたりする理由で断られてしまった子も、まずはお気軽にご連絡ください。
トリミング動画
パピートリミングで
大切にしていること
パピートリミングはトラウマを作らないことを心がけ、できる範囲でトリミングを進めていくので、最初から完璧を目指しません。
まずはトリミングに慣れてもらうことを最優先に考えております。ご理解いただけると幸いです。
一度に全部のトリミングが難しい子は、日を分けて対応させていただくこともできます。
お肌に優しいシャンプーを採用
お肌にも優しくありたいという想いから、puu puuではお肌に優しいシャンプーを採用しました。
マイクロファインバブルも導入しているので、小さな泡の効果で優しく汚れを落とします。
カットのご要望お気軽にお聞かせください
飼い主様の理想のカットに近づけるようにカットをいたします。
カットのご希望があればお写真をお持ちいただくのも大歓迎です。
トリミングで不安なことがあれば、お気軽にお聞かせください
もしトリミングで不安なことや質問などあればお気軽にお問い合わせください。
相談だけでも構いませんので、不安なことがあれば、ぜひお気軽にお聞かせください。
お写真や動画撮影いたします
トリミング後はお写真を撮影させていただきます。
撮影したお写真はLINEでお送りさせていただきます。
シャンプー後は保湿をします
皮膚がデリケートだからこそシャンプー後には必ず高濃度セラミドで保湿をします。
高濃度セラミドはオプションではなく全コース採用しております。
負担を減らすためにスピードトリミングを採用
なるべくバリカンで仕上げるスピードトリミングを採用しております。
素早く綺麗にカットを仕上げることができるので、カット時間の時間短縮に繋がり、トリミングの負担を減らすことができます。
違和感は全てお伝えします
定期的に体を見たり触れたりするからこそ、小さな異変や違和感に気がつことも少なくありません。
小さな変化や違和感もLINEの日誌にて全てご報告させていただきます。
日誌では簡易的な健康チェックを行なっており、体重も測るので日頃の健康チェックにお役立てください。
シニア犬の年齢制限はありません。
動物病院勤務経験が長く、多くのシニア犬のトリミングをした経験があるからこそ、puu puuではシニア犬のトリミングは年齢制限を設けていません。
飼い主様と相談をしながら出来限りトリミングをさせていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。
※病状によっては動物病院併設のトリミングをお勧めする場合もございます。
オーナートリマーだけのトリミングサロン
トリマーが複数在籍しているトリミングサロンではなく、オーナートリマーだけのトリミングサロンです。
オーナーがすべての子を担当するからこそ、早くお店に慣れてくれたり、カット技術のブレも少なくなります。
皮膚ケアを大切にしたい
皮膚トラブルに悩んでいるわんちゃんも少なくありません。
puu puuでは動物スキンケア検定を受講したオーナートリマーがスキンケアのお悩みについてアドバイスをさせていただいております。
わんちゃんに関するお悩み相談も大歓迎
わんちゃんや猫ちゃんに関するお悩みやお手入れの相談など、今までの知識や経験をもとにお伝えをさせていただいております。
ブロー後はおやつタイムの休憩時間設けています
puu puuではブロー後にはおやつタイムの休憩時間を設けているので、ぜひ普段食べているおやつもお預けください。
トリミング中を少しでも楽しい時間だったと感じて欲しいからこそ、puu puuにとっておやつタイムは大切な時間です。
オーナートリマー紹介
オーナートリマー:林 みゆき
トリマー歴:24年
動物病院勤務経験あり
トリマー専門学校の非常勤講師として勤務
JKCトリマーライセンス B級
愛犬飼育管理士
ドッグマッサージ
動物スキンケア検定受講
【自己紹介】
2024年夏にトリミングカーで上尾市を中心に開業します
林みゆきです☺︎
長文になりますが、少しでも私のことを知ってもらえたら嬉しいです😃
〈経歴〉
メジログルーミングスクールを卒業後、附属の動物病院にて4年近く勤務🏥
地元の動物病院で4年勤務後、六本木のミッドタウン内のサロンにてオープニングスタッフとして入るも蕁麻疹が出始め身体からの🆘を受け3ヶ月で退職
その後、地元の動物病院に復帰させていただき16年勤務しました。
現在は専門学校で非常勤講師として働きながら派遣トリマーをしていろいろな店舗で働いています✂︎
未来のトリマーさん達に言葉で技術を伝える難しさにぶつかりながらも、また自分にも勉強する機会を与えてもらってることに新鮮さを感じています。
残念ながらトリマーという職業は離職率が高いです🥲
就職したら、噛まれてしまう、時間に追われる、危険が伴う割に給料が低いなどで辞めると、トリマーとして再就職する方は少ないかもしれないです。
実際、私も一度「トリミングが楽しい」と思えなくなり離れてみようと思った事もあります😭
でも、自分がずっと続けられている理由を考えると、
わんちゃん、ねこちゃんに触れ合う事で癒されること
お迎え後の飼い主様の笑顔を見ると、「喜んでもらえてよかった✨」と幸せな気分になれる
から続けられてるのかな…と思います。
〈家庭のこと〉
3人の子供がいます 小5、小3、年少👨👩👩
水飲みがへたっぴな黒猫女の子のベーちゃん🐈⬛
〈性格〉
明るい・話しやすいとよく言ってもらえる性格です😆
何事も今の自分に必要なことだと前向きな考えでいますが、落ち込むとグルグルと悪いことばかり考えがち。
でも、大好きな寝ることで「まっ!どうにかなるか!」って感じでリセットされます😄
睡眠は大事ですね!
〈好きなこと〉
寝ること
美味しいものを食べて呑んで自分でも作れるか考えること
朝からバタバタと忙しく生活していますが、仕事の時間は私の時間として楽しく仕事をすることと決めています☺️
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪
トリミングカー
出張訪問料金
税込料金
出張訪問トリミング基本対応エリア対応エリア
上尾市・桶川市・伊奈町
上記以外はご相談ください。
トリミング料金+出張料金がかかります。
トリミングカーまで来店(上尾市小敷谷)いただける場合は出張費用は無料となります。
来店希望の場合はLINEにてお問い合わせください。
【出張料金】
往復8kmまで+1,100円
往復15kmまで+1,650円
往復20kmまで+2,200円 その他は要相談
(上尾市小敷谷よりGoogleMapsにて検索した距離に基づく)
【駐車場の注意点】
・駐車場は高さ2.6m以上の高さが必要となります。
・きつい傾斜がある場合はタンクに水を積んでいるため傾斜を乗り上げられなかったり、タンク内の水が傾くため、シャワーからお湯がでにくく、排水ができないためトリミングができかねます。
※駐車場でのトリミングができない場合、近くのコインパーキングを利用させていただきます。その際のコインパーキング代はご負担をお願いいたします。
初回30%OFF
小型犬・中型犬専門
犬トリミング料金
税込料金
シャンプーコース
シャンプーコースには爪切り・耳掃除・足裏・足先カット・肛門腺絞り・肛門周りのバリカン・カット犬種は目周りのカット・全身のチェック・体重測定・マイクロバブル・UVイオン付き除菌消臭ドライヤーでのブローが含まれています。
カットコース
シャンプーコース+全身カット
犬種 | シャンプーコース | カットコース |
---|---|---|
チワワ (スムース) ダックスフンド (スムース) | 4,180円 | ー |
チワワ (ロング) ダックスフンド (ロング) パピヨン | 5,280円 | 6,930円 |
パグ ボストンテリア ジャックラッセルテリア フレンチブルドッグ | 6,050円 | ー |
プードル ミニチュアシュナウザー キャバリア | 7,150円 | 9,350円 |
ポメラニアン ペキニーズ シーズー | 6,600円 | 8,800円 |
マルチーズ ヨークシャーテリア (ヨーキー) | 5,700円 | 7,700円 |
柴 コーギー | 8,250円 | ー |
ビションフリーゼ コッカー シェットランドシープドッグ (シェルティ) | 8,800円 | 11,500円 |
上記以外の犬種は お問い合わせください | 要相談 | 要相談 |
※料金は目安であり記載の犬種であっても、サイズや毛量により料金が異なる場合もあります。
※ノミ・マダニは温度13°C以上で活発に活動します。一年を通してノミ・マダニへの予防をお願いします。トリミング中にノミダニを見つけたら中断させていただきます。
※一年に一度のワクチン接種と証明書の提示をお願いします。
※ミックスのわんちゃんはサイズや毛質、毛量の料金表の犬種に類似しているなどで判断します。
※毛のもつれや抜け毛が多い場合は、追加料金をいただく場合がございます。
※お手入れだけの出張は行っていません。
※当日の体調によってはコース内容の変更をご提案します。
※かけションをする子はマナーベルトもご用意ください。
※普段食べているおやつやフードをお持ちください。
猫トリミング料金
税込料金
猫のトリミングは他店で鎮静剤なしでシャンプー経験がある方のみお受けします
(初めてのシャンプーはお受けできません)
シャンプー | カット | |
---|---|---|
猫 短毛 | 9,000円 | ー |
猫 長毛 | 13,200円 | 16,500円 |
Option
デザインカット オールシザー 顔カット | 各1,650円〜 |
毛玉 もつれ サイズ | 各+550〜 |
部分カット | 1箇所550円 |
ひげきり | 550円 |
足先バリカン | 1,100円 |
単品
ましゅまろ泡パック アルガン・はつみつ・ガスール 皮膚ケアシャンプー ハルズシャンプー | 各小型犬1,100円 各小型犬2,200円 |
はみがき 肉球ケア | 各550円 |
出張訪問トリミングカー
訪問エリア上尾市・桶川市・伊奈町
trimming car
puu puu
プープー
Contact
お問い合わせ
ご新規様の初めてのトリミングはカウンセリングやコミュニケーション時間で通常よりもお時間がかかります。
わんちゃんや猫ちゃんとのコミュニケーションをしっかり取りたいので、お時間にゆとりがあるお日にちでLINEからご予約いただければ幸いです。
上尾市・桶川市・伊奈町
上記以外はご相談ください。
店舗情報
営業時間:9:30〜17:00
定休日:日曜・祝日
TEL:070-9186-2731
※トリミングや運転中はお電話に出ることができないため、LINEからのご予約がおすすめとなっております。
現金・クレジットカード・PayPay対応
第一種動物取扱業 第56-0470号
登録の年月日;令和6年6月28日
有効期間の末日;令和11年6月27日